スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年09月13日

あ、受かってた…

えー昨日入試、今日の12時告示
って感じで何ともハイペースな展開なんですが、今日昼休みにバイクを飛ばすこと30分
見てきました。
あまーーり期待はしていなかったんです。
ただ、駄目なら駄目で早く知りたかったんで(待つ間のドキドキがイヤ)

うちの番号は…っと(四つ折りの受験票おば尻ポケから取り出しーの…あー汗でしっとりだわ)
えっと

あった
受かってやがんの…ラッキー!

って事で
えーーっと
受かりました専門学校!!
4月から3年間、ぢごくの日々ですw(仕事、子育て、学校)
趣味にかける時間あっかなぁ…(-_-;)

あーーでも、良かった
駄目なら次って思ってはいたものの、一回受験で3万もかかるからなぁ…
それ考えたら一発で受かって良かった良かった。

楽しそうなポスタルマッチやフリントロックマッチに目もくれず?頑張ったかいがあったってもんよ~。
取りあえず4月まで少し猶予があるから…

その間は精密射撃を楽しむデシ  


Posted by makoto  at 23:02Comments(0)雑記帳

2010年09月13日

何か…とっても良いんですけど APS1グランドマスターM99

試験も終わりーので一息、ブログ再開です。

試験勉強の最中に何故か入手しました。
APS1グランドマスターM99
えーっと何故に試験中に?と言うとヤフオクの期限がちょーど試験中だったからん。
って感じっす。

まー以前から気にはなっていたんですよ
あちこちで良いって噂は見ますしね
後は…スプリング式って安心感ですかね。
APS3のコンプレッション式は…ある程度理屈じゃーー分かるけど、自分でいぢれないですからね。
以前から少し不安(と言うか気持ち悪い感じ?)ではいたんですよ。
で、ケース付き、程度そこそこ、付属品無し、なやつがよい値段で出てたんで…一寸競って¥23kで落札

で~流石に試験前なんで届いても触れること無く(そりゃーねぇ幾らなんでも)放置
今日初めて触りました。
結論から言うと
何だかすげーー良いんですけど。
と言うか、肌に合う?って言うんですか?
当たるんですけど。
サバゲーで撃ち慣れている感じ(グリップが立っている)なのが良いんだろうか?
今までAPS3で精密射撃の練習をしてきて、での結果と言うのは当然あるんだろうけど…。
何だかAPS3よりも当たる気が(ブルズアイ)するなぁ。
そして
何よりもこのコッキングのボルトアクション動作が…良いっすね。
ワンアクションで良いってのはもちろんあるんですが…
それ+
「狙ったるで~」「今から当てたるで~」ってモチベーションってかテンションが上がるっす。
コレは昔、サバゲーでボルトひっさげてスナイパーをしてた頃の血が騒ぐんですなぁ…
ボルト動作楽しぃ~
って感じで無駄に空撃ちしてます(あんま良いことでは無いと思われ)。


まぁ気に入らない点も多々あるのは事実

・シアーのキレが悪い。
決して非実用的って訳では無いんですけどね(現に結果はAPS3と同レベルかその上な訳だし)
セカンドシアーの切れ味が悪いんですよ。
なんてー言うか
セカンドシアの止まりを感じ、そこからニョロってかフニャってかそんな感じなんです…コレが個人的には好きでは無い。
もーちっとメリハリのある感じが好みなんです。
コレは…素材の硬いカスタムシアーに変えれば変わるかな?
もーーちっとどうにかしたいところ。


・発射音がしょぼい
ポョンって感じの発射音がイヤ
もーっちっとどーにかしまった音にならないものか?って感じ。
ビシッとかバシッとかさー、しまった音になってほしい。
ま、あまり性能的には関係ないところだけどね。
ちょい強めのスプリング入れれば一寸変わるかな。
ちなみにピストン式による衝撃ってか振動はさほど気にならなかった。
まぁAPS3よりはほんのちょっと(うちは気にならない程度)発射にタイムラグがあるかなぁ?って程度
フォロースルーをしっかりしないとって感じはあるかな
(結果としてしっかりフォロースルーが出来て当たるのかも?なんてコレ打ってて思ったり)

・セーフティ、サイト調整ネジが金色
何かこの、金色がさぁ~安っぽいってか浮いた感じなんだよね~
ブラックかシルバーにすれば良いのに…
変な所でワンポイント目立つんだよ~
塗ってもセーフティはすぐにはがれちゃうだろうしなぁ…
ノーマルのAPS1のがつくんだったら取り寄せて変えようかな…ってマジで思う。

取りあえず…シア、グリップ、初速アップ
ってところか。
トリガーはフリーダムアートのAPS3用が無加工でつきますた(M99トリガーは同じ調整できるんだけどね)

うーーん。
まいったな
正直グランドマスターでやろうかな?くらいな感じです。
コッキング動作自体にココまでハマるとは思って無かった…。
うーーん
どーーしよう。


つーか、手に入る機会も限られている品だしもーー一丁確保しておきたい(丁度ヤフオクで出てるしぃ)
ああ
プレートターゲット代がグランドマスターに消えていく予感。